Restaurants you may also like
About
真夏にランチにジビエを食べられる。それだけでリピーターとなってしまう。見た目も味も、この価格で……といつも思う。フレンドリーな対応も心地よい。
平日ランチタイムにアラカルトをいただきました。
レストランで食事をして、食後のコーヒーは特徴ある車内にて、サービスしてもらいました。
スープ、前菜、メインとコーヒーとデザートで1700円なのは、食べに行って「コストパフォーマンスが良すぎる」と思いました。どれも美味しく、美しい盛り付けに友人との食事が盛り上がりました。
いつかコースも食べてみたいなぁ。
寝台特急の客車が置いてあるところがすでに異空間。木場にいるとは思えなくなります。お料理も凝っていて盛り付けもアートの様で目を楽しませてくれます。エスカルゴはレモン風味のハーブが使われているのかしっかりの味付けながら爽やか。注文した自分を褒めたい。
お誕生日ディナーで伺いました。木場、清澄白河界隈でこんなに美味しくて、接客も素晴らしいお店があるとは思っていませんでした。スタッフさんの接客やサービスがホテルを超えるホスピタリティで感激しました。また、すぐにでも行きたいね!と夫婦で話しています。お気に入りのお店が増えて嬉しいです。
初めて利用しました。
予約時なにも伝えていなかったにも関わらず
電車の中でのお茶を用意していただけで大満足!
友人と周囲を気にすることなく話ができました
アットホームな雰囲気で肩こらずにお食事できました
食後のお茶は列車に移動していただき旅行気分で良かったです
友人のお誕生日会でランチにうかがいましたが、とても雰囲気の良いお店で、お料理も絵のように美しく、お味も良くて素晴らしかったです。
お皿ごとに使っているお野菜が全然違くて、それぞれが美味しくて味つけも色々ですごく楽しいお料理でした。
食後のお茶は列車の中で。これも雰囲気が良くてつい長居してしまいました。ただ、この列車が場所によっては空調が強すぎたりするかもなので、冷え性な方は羽織物を持っていくと安心かもしれません。
味が濃い。頼んだラムと牛、共に焼き加減がレアを超えた「ほぼ生」。ジビエ料理とはそういうものなのかもしれないが、もっと焼いてほしかった。味ももう少し薄めにしてほしい。喉が渇いて仕方がない。
料理とサービスはよかったが、結婚式帰りの酔っ払い組の隣で落ち着かなかった。うちは家族だからまだよいが、近くのカップルには雰囲気ぶち壊しではなかったのか。仕切りを設けるなどが必要では。
気がついたら3時間近くも滞在してしまっていたほど、のんびりと落ち着いた時間を過ごすことができました。
アタゴールの店内は決して広くはないのですが、なぜかリラックス出来る空間です。その中でいただく料理は、来る度に「この料理は最高!」と思わせるもので、その繰り返し。つまり、毎回「シアワセな気分」を味わえるのです。
そして「列車」の中でいただくドリンク。誰かと絆を深めたければ、ここは最良の場所になります。
フォアグラのソテーがとくに美味しかったです。胃腸の調子が良くなりました。全体としてボリュームが多く、満足でした。
主人の誕生日で利用しました。
ランチだったので、フレンチでも気軽にカジュアルに楽しめました。
天気がいい日は、日が差して明るい店内はとても居心地がいいです。
味付けはとても優しく、素材の美味しさをしっかり感じることができました。
またぜひ利用したいです。
野趣溢れるジビエ料理が特徴。
香草等がうまく使われて美味しくいただけました。
食後のコーヒーは併設されたオリエント急行の車両の中でゆったりと。
たっぷり3時間近くかけて食事を楽しめました。
恵比寿にあった頃から何度か食べに行っていますが、今回久しぶりに伺いました。
相変わらず素晴らしいジビエのお料理で、この値段で味わえる店は、他に無いです。
ウェイターさんのサービスも素晴らしく、完璧!
!
何度も行きたいお店のひとつです。
夫婦で日曜日ディナーでの利用です。土曜の方よりは日曜の方が空いていていいかもしれません。
私はフォアグラを積極的に食べませんが、ここのフォアグラは今までで一番美味しく感じました。臭みはなく素晴らしい調理法でした。
お値段はお高いのでそんなにいけませんが、たまには足を運びたいと思います。
以前からとても気になっていたお店でした。友人と再就職祝でランチを頂きました。
お店の雰囲気も気取りがなく、ちょっとした食事会に使える感じです。
お料理は、私個人としては牡蠣のスープ仕立て風の前菜が絶品でした。
勿論、メインの鴨肉も美味しかったです。
最後のお茶を列車の中で頂けるのも良かったです。びっくりしたのは、トイレに行く通路に
ガラスケースがあり、鴨達が横たわっていて、リアルだなとは思いましたが、羽のついたままから
お店で裁いているのが、すごいと思いました。
また行きたいと思います。
せっかくのクリスマスがサービスの悪さで台無しでした。まず、魚料理と肉料理の間に口直しのシャーベットが出るはずが提供されず、デザートの前に出るお粗末。また、このお店はデザートの後にコーヒーが併設の列車内で出される仕組みらしく、初めての来店でシステムが解らず、デザートの後に延々待たされる始末。何か説明があってもよさそうなものですが、それもなく不親切でした。もう二度と利用しません。
お食事はおいしくいただきました。特に前菜のお野菜がとてもおいしかったです。デザートに列車の方に移動する演出も楽しかったです。ただ、残念だったのが、前菜が終わってからメインが出てくるまで時間がかかり過ぎることと、バターを言わないと出していただけなかったことです。
ランチにいつ行ってもメニューに工夫があり、盛りつけにも芸術性を感じます。
目の肥えた友人を連れて行っても満足してもらえる間違いのないお店だと思います。
夫婦同月の誕生日なので、一緒にお祝いで…とお願いしておりました。
お料理は前菜・メインともに野菜の彩が目にも美しく、ボリュームはありつつも、
素材の味を生かしたしつこくないお味で、脂質や塩分がとてもキツい年齢ですが、
安心して平らげられました。
列車に移動してのコーヒータイムは、寛げてゆっくり過ごせました。もっと居たかった!
サービスの素晴らしさが印象的でしたが、全体的にバランスの良いお店でした。
ジビエに興味をもって初めての利用でしたが、他にもいろんなお料理をいただいてみたいです。
主人の誕生日祝いにランチに伺いました。
前菜はカキのナージュでしたが、シャンパンとよく合い、とても美味しく頂きました♪
魚料理は、サーモンとホタテでしたが、少しサーモンが塩辛いかな?とは思いましたが、レア気味の焼き加減は好みでした。ただ、併せて頼んだデカンタの白ワインが今一つ物足りなかったのがちょっと残念(>_<)
お肉料理は鴨肉を選びましたが、山ブドウのソースがとてもよく合い、色々な種類の付け合せのお野菜も楽しめて、大変美味しく頂きました♪合わせて頼んだ赤ワインは、とてもお料理によく合って美味しかったです。
デザートは、マロングラッセのクリームブリュレを頂きましたが、まさに絶品!!
全体的にボリュームもたっぷりで、お味も美味しく、大満足の内容でした。
また次回の記念日に伺いたいと思います(*^_^*)
妻と結婚記念日のディナーとして利用させていただきました。料理は本当においしく、満足のいくものでした。
Bコース
前菜:アオバサミガニのスープパイ包み
オードブル:エゾほらがいのエスカルゴスタイル
メイン:イベリコ豚の肩ロース
デザート:ベルギーワッフル
ただ、個室以外はお子様(未就学)不可。
という食べログの情報を確認し、
2歳の子ども同伴だったため、個室を予約しました。
注文した内容から1人1万で妻と合計しても2万円くらいだろうと思っていたら、会計をみてビックリ。
「個室チャージに1万円」となっていました。
接客の内容も料理もおいしく、満足のいく時間を過ごせたので、その場では何もいいませんでしが、後になってモヤモヤ。
チャージ料をとるなら予約時に説明するか、HPに記載してほしいです。
これでは、聞かれないと答えない、わざと隠しているととらえてしまい、悪印象だと思います。
※食べログの店舗情報にもチャージ料なしと記載されています。
料理やサービスは良いのでもったいないです。
家内の誕生日に、娘含めて3人で始めておじゃましましたが、すべてに満足しました!
また伺いたいと思います。
食材の珍しいきのこなどを見せて頂けたことも楽しいことでした.また,車両に用意頂いたお茶で,ゆっくり過ごし,たっぷりおしゃべりすることができました.
曾村シェフの温かい人柄とお店へのこだわりが、料理の味とセンスの良い盛り付けに表れていました。加えて感じの良いスタッフさん達の応対に、楽しい時間が過ごせました。特にマリアカラスのスープは手抜きのない本格的な味で、とても家庭では真似できないと思います。これが、レストランで食事をする意味だと大満足でお店を後にしました。リーズナブルに美味しい料理がいただけて、オリエント急行に乗っているような楽しい気持になれるので、誰にでも自信をもって紹介できるお店だと思いました。
お店の雰囲気は良かったです。
お食事は、全体的に味が濃いめでした。
盛り付けなど、見た目は芸術的です。
食後のコーヒーは、隣の車両で頂いたので、子供は楽しいと思いますが、キッズメニューもありませんし、味付けも大人っぽいので、あまり小さい子供をつれていくには、むかないと思います。
こちらのスペシャリテはいつも素晴らしいのですが、今回は最高だったかも。
サマートリュフとコンソメのジュレの冷製スープ。
たっぷりのトリュフがぎゅ~っと凝縮されて、一口で別世界に!
数日経った今もトリュフの香りを思い出して幸せに浸っています。
スペシャリテを外したくないので、コースにするならmenuB~なんですが、
私には少しボリュームがありすぎるので、アラカルトで選んでいます。
スペシャリテの入ったコースでボリューム抑えめのものがあると、
さらに様々なお料理が楽しめて、より嬉しいかも・・・。
食前酒に頂いた桃のベリーニ、私史上、最高!でした。
たっぷり浮かんだヤマモモのソルベが効いて何杯でも頂きたい美味しさでした。
メインは鳩を。
形がわかる食材は「命を頂いている」ことを実感させられます。
アシの部分はとりわけリアル。
ホールの方によれば「握手しながら食べる感じ」!なのだそう。
とても美味しかったです。
接客も行き届いています。丁寧かつフレンドリー。
快適に寛げます。
Excellent all round experience as always.
Game (gibier) is the speciality of the house, and Chef Somura never fails to delight, even in the off season.
Non game dishes are also outstanding, so if you go with someone who isn't so keen on game dishes, they're going to be very happy too.
A unique experience in Tokyo.
料理がとてもきれいでおいしかったです。
食後のコーヒーを寝台車の個室でいただくことができ、雰囲気がとてもよかったです。
料理の盛り付けも味もとても満足です!
盛り付けきれいで見ても楽しく、食べてもおいしい一皿一皿に感動しました。
妊娠中ということもありお酒が飲めなかったのですが、ノンアルコールの飲み物や食後のコーヒーまでノンカフェインといった妊婦さんにも優しいお店だと思いました。
結婚記念日ということで、お店からのお祝いもしていただき特別な日になりました。
お料理が美味しかったのはもちろんです!更に、当日、お店に忘れ物をしてしまったのですが、そのフォローがとても印象の良いものでした。
誕生日のディナーで利用しました。一番安いコースでもボリュームは十分です。しかし味付けが
濃かったです。店内は音楽が当方には煩く感じられました。最後のコーヒーはこの店の最大の
アピールであるオリエント急行車両で供されますが蛍光灯の薄暗い灯りで〆の雰囲気が
壊されている印象です。
フレンチが食べたいな~♪などという軽い気持ちで行くお店ではないような気がします。
フレンチ初心者は衝撃を受けると思います。
前菜からデザートまで全て手が込んでます。味付けは、美味しいとか美味しくないとかでは表現できない複雑な味です。いろんな味覚がつまっています。
日本にいてフランスやヨーロッパを味わえるお店です。
日本人の舌に媚を売っていません。
お値段はとても良心的(平日ランチはポトフなどもあるようです。)、スタッフの方も親切です。
また行きたいと思います。
列車をコンセプトにここでしか味わえない雰囲気があります。料理は野菜がたくさん添えられているのもとても嬉しい。締めくくりは夢空間でゆっくりと時もあじわう。特別な空間を特別な人と過ごしてはどうですか。
全体にエグ味のある料理で構成されており、個人的には失礼ながら不味いと感じました。独創的な料理かも知れませんが、家内も違和感を感じてしまった次第です。
以前、ネットでアタゴールを知りやっと足を運ぶことができました。
平日の夜に1人でディナー・・・
他の方のコメントには随分待たされたとありましたが私は食べるペースが早いほうなので、予約時にその旨とカボチャがアレルギーで食べられない旨を伝えて向かいました。
食事が美しいことや美味しいことはシェフの経歴から見ても当然だと思うので割愛しますが、注文を終えた時点で
「カボチャが食べられないと伺っておりますが・・・まぁ今の時期的にはカボチャは出ないのでご安心ください」
ちなみに、近所のジビエレストランではいつも前菜盛り合わせにはカボチャのサラダがのっています。
上記の一言から分かるように、本当に旬のお野菜しか使っていません。
それもとてもふんだんに使っていて、一食で30品目摂取できるんじゃないかって位の勢いです。
そして食事のペースも、お店が空いていたこともあってかこちらのペースに合わせて早めのペースで出して頂けました。
あの料理であのコストパフォーマンス、そして食後のお茶は寝台車内で頂けるという話題性・・・
是非おススメしたいレストランの1つになりました。
建物の特性上、ゴージャスなフレンチの雰囲気はありません。
お隣のテーブルも近いし、店内も広くはありません。
ただ、細やかな気配りや気の利いたサービスは十分すぎるほどですし、何よりお料理が素晴らしく、そのコストパフォーマンスの良さに毎回感激です。食後の、車内で過ごすひと時も楽しく、二人で過ごす記念日に最適です。
近所に息子が引っ越してきて、就職祝いと引っ越し祝いを兼ねて食事を予約しました。当日予約でしたが、とても気持ち良く迎えて頂けました。3人で食前酒、コースのメインディッシュ、テザートを別なものを選びそれぞれ楽しみました。器もお料理に合わせたもので見た目も美しく、味も濃すぎず上品な味付けでした。
食後のコーヒーをオリエント急行の車両の中で頂けて昔の列車旅行の気分も味わえました。
交差点に面した大きな窓からは車のライトの夜景がきれいでした。
次はランチでお邪魔したいと思います。
今回で2回目のアタゴール。毎回、旬のお野菜をたっぷりと使用したお料理は食してもよし、目でも楽しめる素敵なお店です。お食事後のコーヒータイムは、ブルートレインへ移動し、旅気分でお茶の時間を楽しめます。
FAQs
A ta gueule is rated 4.2 stars by 99 OpenTable diners.