Restaurants you may also like
About
サンリオコラボ目的で行きました
店員さんがみんな忍者の格好で忍者のような喋り方でとても楽しかったです
サンリオコラボだけでなく、普通にまた行きたいと思いました
冷凍食品や業務用のレトルト系の調理済の食材を温めて大皿に入れてるだけの感じ。ランチで2000円以上するのにコスパ悪いかな。
味も美味しくはないし。
学生向きのレベルですね。
夜のレストランは良さそうなのでそちらはまた利用してみたいですが、ランチビュッフェはもうないですね。
期間限定のサンリオコラボをしていて、可愛い料理や店内で満足でした。
ですが、店員さんの接客が愛想無いし、声が小さいし、店員同士話しながら接客していたりとか、イマイチでした。
料理も雰囲気も良かったのに、少し残念。
サンリオが好きで来店しましたが、お店の雰囲気もお料理も大変良かったです。
色々なところに、キャラクターが居て良かったです。
お料理もバラエティにとんでて、美味しくいただきました。
一緒した、母親も美味しいと喜んでいました。
料理、デザートの種類が少ない割には高いと思う。パスタメニューも増やしてほしい。ピザやサンドイッチなどもあるといいと思う。サンリオのキャラメニューはオプションにして、基本料金を安くしてほしい。今のままだと2回目はない。食器を下げるところがよくわからないのに下げろ、と書いてある。ホール係のグラスの下げ方が雑。
くのいちさんが可愛くて店内の雰囲気も良く、気持ちよく食事ができました。
また、お料理も常にたくさん並んでおりスイーツも美味しくて充実した時間を過ごさせてもらいました。
友人の誕生日もサプライズで祝っていただき、ぜひまた行きたいと思えるお店でした。
お料理もドリンクも種類豊富だし出来立て!?の感じ。スタッフも接客上手。時間延長も割安です。利用後プリクラ1回無料券が嬉しかったo(^o^)o土曜日利用しましたが空いてましたので楽しめました。
Was pretty awful. Food was horrible, completely overpriced. The only ninja-element of the whole experience was the room. The servers were half-assed and hardly interacted with us.
お店の雰囲気、世界観が好きです。たまたま映画とコラボしていた時期に来店させて頂いたので忍者がモチーフのデザートを食べれて楽しかったです。
スイーツはよかったけど
ランチというにはイマイチかなあ?
スイーツのコスト下げて
もうちょいおかずを増やしてもいいかも。
食べた感がしなかった
「忍びの国」とのコラボで知り、友達と、子供たちとで2回利用させて頂きました。
従業員さんの忍者の衣装や忍者の接客が面白く、雰囲気もあって楽しく食事出来て良かったです。
今回はコラボや「忍びの国」の衣装展示が見たくて来ましたが、子供たちは「また来たい!」と言うてます。
ワタシも又来たいと思います。
ありがとうございました!
忍者屋敷の中で忍者が接客してくれるので友人にとても喜ばれます。お食事も期待以上に美味しくリ-ズナブルです。
We had a great dinner at Sweets of Ninja in Kyoto. I can only recommend to go there, when in Kyoto.
京都観光の際に立ち寄りました。
お店の雰囲気は、とても良く子供もよろこんでいましたが、店員さんのテンションが低く料理の補充が遅いのが残念でした。
子連れでとっても楽しめたレストランです。ぜひまた行きたいと思ったレストランです。
クレープも美味しそうでした。
忍びの国とのコラボで初めて行きました。接客される方が皆忍者スタイルにビックリ‼︎バイキングなので説明とか何時までとかの説明も帰る時も徹底して忍者!お料理はデザートが気に入りました。オーダーで作ってくれるクレープに黒ごまアイスが1番オススメ。帰りに『姫御二人出陣です!』これが1番ウケタ こんなおばちゃんにも姫って…嬉しい。少しご年配忍者さまは小さい子供もを気にかけていらして一緒に忍者ポーズで写真撮ってたのが羨ましい〜!楽しく食事出来る雰囲気でしたよ ごちそうさまでした☆
忍者が入口から席へ案内してくれます!
ビュッフェ形式でしたが、温かい料理が用意されていて良かったです。
雰囲気を楽しめるお店です!
コストパフォーマンスが最高です。子供達と来ても絶対喜ばれます。料理の補充が他のビュッフェと違い、同じ料理では無く、種類が違うものが補充がされるので、飽きが来ません。
例:きのこのパスタ→ペペロンチーノ、たこ焼き→お好み焼きなどなど、変化があるので楽しめます。
open当初より活気がなくなってたのが寂しかったです。
ホール担当の女性の方の接客は最低で愛想も悪く淡々と仕事をしてますって感じでお客を大事にされてないです。
年配の男性の方は凄く色んなとこに目を行き気配りをして頂いてました。この方が居られたので楽しく食事が出来ました。
外国人が喜ぶレストランだと思って利用しましたが、平日はパフォーマンスは全くなく、ほとんどただのビッフェなので、面白くないと思います。
ハッキリ言って料理はイマイチ。
お寿司もサラダバーの野菜もお椀に用意されたお蕎麦も全部乾ききってました。
種類も揚げシュウマイ、鳥の唐揚げ、ハンバーグについてはどう見ても冷凍食品で美味しそうに見えないけど、揚げシュウマイと唐揚げは食べて見ました。
想像通りの味でした。
ピザやチャーハンも置いてありましたが、手が伸びませんでした。
一方、スイーツは割と充実していました。
クレープは美味しかったです。
正午に予約を入れて行ったのですが、おやつの時間でも良かったかも?
スタッフの忍者になりきった演出などを楽しむために行くには良いのかな?
友人と友人の娘さん(1歳)と3人で行きました。お店は薄暗い照明で忍者屋敷?な雰囲気がたっぷりで、わくわくしました。料理は唐揚げやたこ焼き、お寿司、ドリアやパスタなどなど美味しいものがたくさんあって、スイーツも種類が豊富で味も美味しくてとても楽しめました。忍者の店員さんがとても親切に対応して下さり、感謝しています。また行きたいです!
The ambience was enjoyable and the staff were really helpful. Yet it would be better if they had greater variety of food (esp. meat and noodles).
スイーツは、なかなか充実してたけど、メインの食事が、イマイチ。
冷凍食品を調理して並べてる感じはいなめない。
店員のパフォーマンスとかは、良いが、料理がもう少し美味しいとよい。
お店の場所自体が忍んでるのか、見つけにくかったのが笑えた。本格的な忍者グッズがあったり可愛いコラボものがあったり見るのも買うのも楽しい。ビュッフェは混雑時を避けて15時すぎに来店。コンセプトを踏まえた接客は丁寧で良かったです。子どもと来ても楽しいかも。食事は普通。いろいろ選んで食べれてくつろげたので、次回は友人と来てクレープ食べたいです。
お寿司や色々なメニューがありどれも美味しいです。デザートも種類が沢山あり店の雰囲気も良く楽しめるお店。
店員さんの接客対応がとても親切で是非また食べに行きたいと思います
料理が少な過ぎる。ランチ時間を過ぎていたのもあるかと思うが麺も乾燥していた。
出てい無い物は言えば出来立てが残すなと言う割に出て来るが量が多い。
今回、一人でのビッフェ予約でしたが、
案内された席は、他のお客さんから離れた席にして頂き、一人でも周りを気にせずに食事を楽しむ事ができました。
メニューですが、パスタの種類が、一種類しか出てないのが残念。せめて二種類ぐらい出ていてほしかったのと、料理名と札が違っていたのと、サラダのドレッシング名が、わかりづらかったです。
デザートは、スイ-ツが、充実していて、とても良かったです。
初めて利用させて頂きましたが。今まで行ったビュッフェのお店の中で一番楽しめました!スタッフさんが忍者コスなところや 話し方も忍者になりきっていて 特別な空間に居るんだなというワクワク感でお食事出来ました。デザートが充実していたのも魅力ですね。この日は1人での来店でしたが、次は友人と訪れたいと思います。
手の込んだものはなく、唐揚げやたこ焼き、ピザといったジャンクフードが中心。デザートの種類は多いが、手作りのものは少ないのではないかと。忍者のパフォーマンスを追求しようとしているのは分かるが、受付・レジの行列など、あまりにも段取りの悪さが目立ってイライラした。
予約したのにも関わらず、席に到着するまで、お店側の要領が悪すぎです。お席に通されましたが、チェックインしている友達の戻りが遅く、あまりに時間かかるので、前金制だったのかと問いますと、後払い、でただ単に要領が悪かっただけと申しておりました。なのに、時間制のブュッフェでしたので、お席に座ってからも、友達が戻るまで、始めれませんでした。レストランとお土産レジが別れているのも、要領が悪い一因です。
椅子の生地も破れて汚いです。ちょっと居心地悪いです。
お店の 雰囲気も良く 楽しい 時間でした
忍者と 忍びの国の コラボも 良かったです。
食事も色々と 種類が あり 良いです
海外の 方でも 楽しめる所ですね😄
お店の雰囲気が面白かったです。
ちょうどお誕生日の小学生くらいの男の子が居て、お店の人(忍者)が全体に声をかけてお祝いしました。忍者が好きで家族に連れて来て貰ったのかな?きっと良い思い出になったでしょうね。
スイーツが種類豊富で美味しかったです。ソフトクリームやフルーツ、ミニケーキ、ソースやシリアルもあるので自分でパフェを作るのが楽しかった。
ビュッフェスタイルの他に、注文もできる事を時間の終わり頃に知ったので、早くきけばよかったなと思う。
外国人の友人と利用しました。
修学旅行の学生が学校のツアーで組み込まれているのか、店内は観光の学生と引率の先生でいっぱい。
予約をして行ったのに人がたくさん通る落ち着かない席に案内されました。
ビュッフェの品数も少なすぎるし、一品あたりの量も少ないのか、取りに行ってもいつもカスの様な量しかない。
料理も美味しくないし、店内も不潔な感じがしました。
値段とクオリティが全く見合ってないし、ホームページで見た内容と色々全然違い過ぎて、詐欺のように感じました。
もう二度と行きません。
何と言っても デザートがとても充実してたのには驚きました。注文してから作ってもらえる 竹炭のクレープやシューアイスは絶品です。お料理も美味しくて 忍者の世界へ連れていってもらえる案内も楽しかったです。値段もお手頃で 大満足でした。
忍びの国とコラボしていると知り、神戸から初めて遊びに行きました。
京都の街中でここだけタイムスリップしたかのような、忍者をテーマにしたレストランでとても楽しめました。
小学生の子供がいた為、食事はお昼にビュッフェを予約していただきました。
自分でお好みの具材をチョイスして作る麺コーナーで、うどんもそばも美味しかったのですが ラーメンの味が抜群でした!
タンタン麺風でとにかくスープが最高に美味しかったです。ドリアにパスタ、カレーにフライ物、和風の煮物やデザートも豊富でとても良かったです。
真っ黒な炭クレープも子供のお気に入りでした。
スタッフの皆さんが忍者に扮装されてて、言葉使いも全て忍者だったのが楽しかったです。お土産のコーナーで買った炭クッキーも、すごく美味しかったです!
忍者ショーも観たかったのですが、ショーの始まりが18:00からだったので帰りの時間も有り、残念ながららあきらめましたが、また機会があれば寄ってみたいと思います。
かなり安いですが、特にほかにチャージがあるということはありません。わたしが訪問したときはさらに写真プリントサービスも付けてくれました。
料理の種類は気の利いたビジネスホテルの朝食ビュッフェくらいでしょうか。
カップケーキがおいしかったです。
味の点では、食事に行く、というよりは、施設を楽しみに行く場所でしょうか。
ネットで調べて、価格がお手頃で、子ども達が忍者に興味があるので行きました。
唐揚げとチーズケーキが美味しかったです。
店員さんが、忍者の格好で忍者言葉?で説明してくれて、楽しかったです。
お皿やコップが汚れていて、衛生面は、、、。
デザートの品数が多かったので良かったです。
おかずの品数も増やしてほしいのですが、価格的に無理なのかな。。
最初に入った瞬間で、もうしっかり清掃されてるかされてないかわかります。
雰囲気は良いので、衛生面ちゃんとしたら流行ると思います。
Cheap but regular food was lacking and desert was ok. 7 eleven had better food and deserts
スイーツの種類はありますが、お食事の種類は少ないです。
通行手形と言う食事時間(90分)を記入した用紙を案内の忍者に渡し案内してもらい、屋敷の規定について説明を受ける時の忍者口調が面白かった。
FAQs
NINJA KYOTO buffet is rated 3.7 stars by 42 OpenTable diners.